Kis-kuma-ft2について

撮影プランと料金

写真教室

予約方法

公式LINEよりご予約受付中です

https://line.me/R/ti/p/@478shvek

よくあるご質問

キャンセル料はかかりますか?

キャンセル料はいただいておりません。ご都合が悪くなってしまった場合はお早めにご連絡いただけますと助かります。

兄弟と一緒に撮影できますか?

撮影時間内でしたら追加料金なく、ご兄弟やママパパと一緒に撮影することができます!

小物(風船やぬいぐるみ等)の持ち込みはできますか?

はい!ぜひお持ちください。撮影時間の短い撮影会の場合は小物の個数を制限させていただく場合もございます。

【Google】Gmailアカウントの作り方

Googleが提供しているメールサービスのGmailはPCやタブレット、スマホなど、
色々なデバイスからアクセスが出来てとても便利なメールツールです。

こちらの記事は、
「アカウントを持っていない」
「アカウントの作り方がわからない」
っという方にピッタリの記事になっています。

この記事でわかること

Gmailのアカウントの作り方
Googleアカウントを作る際の注意点

目次

Gmailのアカウントの作り方

STEP
Googleのアカウントの作成ページを開く

Gmailのアカウントを制作するにはGoogleのアカウントが必要なので
Googleアカウント作成ページにアクセスし右上の【アカウントを作成】をクリックします。

STEP
氏名と生年月日と性別を入力する

【氏名】【生年月日と性別】を入力したら【次へ】をクリックします。

STEP
Gmailのアドレスを決める

自分でアドレスを決める場合は一番下にある【自分でアドレスを作成】にまるポチを合わせて
【次へ】をクリックします。

STEP
Gmailアカウントの登録をする

左下にある【アカウントを作成】をクリックして
【個人で使用】または【仕事/ビジネス用】を選択します。

※ちなみに私は【個人で使用】で登録しています

STEP
パスワードの作成

GoogleのアカウントやGmailにログインする時のパスワードを作成します。
アカウントの乗っ取り対策に複雑なパスワードがオススメです

アルファベット
数字
記号を組み合わせる

STEP
電話番号を登録する

電話番号を登録してSMS(ショートメール)で確認コードを受け取ります。

STEP
SMSで受信した確認コードの入力

SMSで受信した確認コードを入力して承認されるとアカウントが登録されます。

Gmailアカウント作成の注意点

Googleアカウント作成時の注意点


 一度登録したアドレスは変更できません。

13歳未満のかたはGmailを作れません

13歳未満のかたはGoogleアカウントを作る事が出来ません。
ただし保護者のかたがファミリーリンクに登録している場合のみGoogleアカウントを作る事ができます
詳しい説明はこちら

13歳未満のお子さんがGoogleアカウントやGmailを使う場合は必ず保護者のかたと一緒に作成してください

一度登録済みのメールアドレスの変更はできない

登録してしまったメールアドレスは変更することが出来ません。
アドレスを登録する時は長く使えるアドレスにする事をオススメします。

【○○○○@gmail.com】の○○○○の部分は自分で決める事ができます。

GoogleアカウントとGmailアカウント

GoogleアカウントとGmailアカウントの作成は5分程で完了します。

複数のアカウントを作ることも出来ますので、
プライベート用やお仕事用等にアカウントをわけることも出来ます!

とっても便利なGmailなのでたくさん使ってみてくださいね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次