
ただいま準備中です♡


Googleが提供しているメールサービスのGmailはPCやタブレット、スマホなど、
色々なデバイスからアクセスが出来てとても便利なメールツールです。
こちらの記事は、
「アカウントを持っていない」
「アカウントの作り方がわからない」
っという方にピッタリの記事になっています。
Gmailのアカウントの作り方
Googleアカウントを作る際の注意点
Gmailのアカウントを制作するにはGoogleのアカウントが必要なので
Googleアカウント作成ページにアクセスし右上の【アカウントを作成】をクリックします。
【氏名】と【生年月日と性別】を入力したら【次へ】をクリックします。
自分でアドレスを決める場合は一番下にある【自分でアドレスを作成】にまるポチを合わせて
【次へ】をクリックします。
左下にある【アカウントを作成】をクリックして
【個人で使用】または【仕事/ビジネス用】を選択します。
※ちなみに私は【個人で使用】で登録しています
GoogleのアカウントやGmailにログインする時のパスワードを作成します。
アカウントの乗っ取り対策に複雑なパスワードがオススメです
アルファベット
数字
記号を組み合わせる
電話番号を登録してSMS(ショートメール)で確認コードを受け取ります。
SMSで受信した確認コードを入力して承認されるとアカウントが登録されます。
13歳未満の方はアカウントを作ることが出来ません。
一度登録したアドレスは変更できません。
13歳未満のかたはGoogleアカウントを作る事が出来ません。
ただし保護者のかたがファミリーリンクに登録している場合のみGoogleアカウントを作る事ができます。
詳しい説明はこちら
13歳未満のお子さんがGoogleアカウントやGmailを使う場合は必ず保護者のかたと一緒に作成してください
登録してしまったメールアドレスは変更することが出来ません。
アドレスを登録する時は長く使えるアドレスにする事をオススメします。
【○○○○@gmail.com】の○○○○の部分は自分で決める事ができます。
GoogleアカウントとGmailアカウントの作成は5分程で完了します。
複数のアカウントを作ることも出来ますので、
プライベート用やお仕事用等にアカウントをわけることも出来ます!
とっても便利なGmailなのでたくさん使ってみてくださいね