Kis-kuma-ft2について
こどもを可愛く撮影する
おうちフォトスタジオの作り方
フォトグラファーの開業準備
ママの子育てブログ
フォトアイテムの作り方

「マイフォト♡」ではフォト×デザインについて配信中です

もう朝の支度でイライラしない!小学生ママが笑顔になる3つの方法

朝の準備って余裕をもって穏やかな気持ちで過ごしたいですよね♡

しかし…現実はバタバタしてしまったり!泣

何度言っても進まない準備にイライラしてしまったり!泣

しまいにはイライラが爆発して子供に怒鳴ってしまったり!泣泣泣

ママにとって朝の時間は戦い!と言っても過言ではないかもしれません。

同時に、

子供が率先して準備してくれるようになったらいいな!

と思うこともありますよね。

こちらの記事では朝の支度で毎回イライラが止まらなかった!泣

みさぽんママがPDCAを重ねて朝のイライラが激減した方法をご紹介いたします♡

[chat face=”img_3124.jpg” name=”みさぽんママ” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”style=”maru”] 3つのポイントで穏やかな朝を手に入れましょう!!![/chat]

目次

朝の支度でイライラしない!まずは周辺環境を確認しよう!

まずはお子さんの周りの状況について確認してみましょう!

テレビを見てしまっていて全然箸が進まない…

おもちゃで遊んでしまって全く着替えない…

そんな朝の支度の準備の妨げになる可能性のあるものは、

ママのほうで事前に排除しておきましょう!

  • テレビを消す
  • おもちゃを片付ける
  • 絵本や本・漫画を片付ける

これだけで大分スムーズに朝の準備が進められるようになりますよ♡

[chat face=”img_3126.jpg” name=”プリンちゃん” align=”right” border=”red” bg=”red”style=”maru”] 朝の準備が終わったら遊ぶ!というルールを決めておくとよいかもしれないね♡ [/chat]

朝の準備でイライラしない!見える化でスムーズに準備を促すコツ!

お子さんの周辺環境が整ったら

朝は何をしなければいけないのか!

を明確にしておきましょう。

大人は「ごはんをたべたら→歯磨きをして→顔を洗って…」と

計画を立てることが上手なのですが、

子供はまだまだ計画を立てる事がうまくできません。

でも何度も何度も

「次は歯磨きだよ!」

「歯磨きやった?」

「まだ終わらないの?」

「何回言ったらやるの?!」

と声掛けをしているとママもだんだんとイライラしてきてしまいますよね!泣

そんな時は

朝の支度チェックシート

を作ってみましょう!

ポイントは3つです。

  • 短い言葉で書く
  • やってほしい順番で書く
  • レ点の欄をつくっておく

この3つを朝の支度チェックシートに取り入れることで

  • どこまで進んだかが明確になる
  • チェックをつけることでゲーム感覚になる
  • 達成感がある
  • 次に何をするべきか分かりやすい

と朝の支度がお子さん一人でほとんど出来るような状態になります。

[chat face=”img_3124.jpg” name=”みさぽんママ” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”style=”maru”] チェックシートはまとめて印刷しておくとスムーズだよ♪[/chat]

スポンサーリンク

朝の準備でイライラしない!声掛けのポイント!

お子さんの周辺環境、朝の支度チェックシート、

そして最後の1つはママの声掛けです!

実はこのお子さんへの声のかけ方がとっても大切なのです。

以前よりはやることが明確になったとはいえ…

やっぱり手が止まってしまうこともありますよね。

ここで質問タイムです♡

もし朝の支度中にお子さんの手が止まっていたら、

あなたはどんな声をかけますか?

「手が止まってるよ!」

「さっきから全然進んでないよ!」

「何回も言ってるよ!」

これは以前私が朝の準備でよく子供に掛けていた言葉です。

でも注意しても子供は全く聞いてくれません。

一体なぜでしょう???

…実はお子さんは朝の準備が遅れることに困っていないのです。

衝撃の事実です。

困っていないので、のんびーりマイペースに準備をします。

そして、

「準備が遅くなって困るのはママ!」

なのです。

自分で考えて行動する力をつける魔法の言葉!

「どこまで終わった?」

この言葉でお子さんは朝の準備チェックシートを確認し、

自分がどの作業まで終わっていて、

次は何をするべきなのか考えることになります!!!

だらだら~っとご飯をたべていて全然終わってない事が聞かなくてもわかる状態でも、

使ってみてくださいね♡

こんな方法もあるよ!声掛けの仕方を見直してみよう!

ママがやってしまいがちな声掛けをこの機会に見直してみましょう♡

「手が止まってるよ(あなたが)

「さっきから全然進んでないよ!(あなたが)

「何回も言ってるよ!(あなたが)

私が以前よく使っていた言葉たちです。

こちらの言葉はYOUメッセージといって、

「あなたが」が主語になっています。

このYOUメッセージだとお子さんにとっては命令形の文章ととらえてしまい、

他人事になってしまうので、

ママの気持ちはなかなか伝わりにくいです。

YOUメッセージ から Iメッセージ へ変えてみよう!

そうなると一体どうやって声を掛けたらよいのか分からなくなってしまいますよね。

YOUメッセージだとなかなかお子さんには伝わらないので、

Iメッセージ(Iメッセージとは「ママは」を主語にする言い方です。)

でお子さんにママの気持ちを伝えてみましょう。

例えば、

ママはそろそろ歯磨きをしたほうがいいと思うけどなぁ」

ママは着替えたほうがいいと思うけどなぁ」

というような言い方です。
[chat face=”img_3126.jpg” name=”プリンちゃん” align=”right” border=”red” bg=”red”style=”maru”] この言い方にするとお子さんが自分事として受け取るようになりますよ♡ [/chat]

全部ためしてみたけど全くダメだったママへ♡

これは朝の準備で毎日イライラして神経をすり減らしていたみさぽんママが、

実際に試行錯誤して考え出した最終手段です。

色んな方法を試してみたけど、

全部だめだったというママにぜひ試していただきたい方法です。

やり方はとっても簡単!

「7時に出るよー!」っと言ってあとは何も言いません

いつもならゆっくりご飯を食べていたら「急いでー!」っというところですが

何も言いません。

のんびーりお着換えしていたら「早く着替えて!」といっていうところですが

何も言いません。

[chat face=”img_3124.jpg” name=”みさぽんママ” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”style=”maru”] 試しに1日だけでも本当にやってみて欲しい!!![/chat]

そうするとすごく不思議なのですが、

子供は自分で考えて時間に間に合わせようと行動しはじめるのです!!!!!!

あんだけたくさん声掛けしてた意味!!!!!

本当にこれはすごく不思議なのですが、

ママがガミガミ言うことをやめると自分で考えて行動するので、

朝ごはんをゆっくり食べていても→早く着替えて時間を調整するようになったり。

ゆっくり着替えていても→登校時間が近づくとスピーディーに行動したりします。

ママも怒る必要がなくなるので

朝からイライラすることが激減します♡

[chat face=”img_3126.jpg” name=”プリンちゃん” align=”right” border=”red” bg=”red”style=”maru”] 時々また「7時にでるよ!」っと再度声をかけるとGOOD! [/chat]

そうすると、今までガミガミ怒るママに怒られてイヤイヤ準備する子供…ではなく、

親子で気持ちよく朝の時間を過ごすことができるのです。

これぞ世界中のママの理想的な朝の過ごし方なのではないでしょうか?

まとめ♡

いかがでしたでしょうか♡

こちらの3つの方法を朝の準備に取り入れることで格段にママのイライラの回数が緩和されると思います。

ママは本当に毎日子供たちのために一生懸命です!

イライラしてしまうのも当たり前♡

そんな時は自己嫌悪に陥ったり自分のことを責める前に

「イライラしちゃうよねー」

「毎日偉いぞ!わたし!」

と自分に労いの言葉をかけてあげてくださいね。

出来ないママでも◎

イライラしちゃうママでも◎

ママは子供たちにとっていてくれるだけで本当に大切な大切な存在です!

[chat face=”img_3124.jpg” name=”みさぽんママ” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”style=”maru”] ママいつもこどもたちのためにありがとう♡[/chat]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次